もうネズミは恐くない!苗は浮遊させて食害から守ろう
我が家では、温室でタネから苗を育て、大きくしてから畑に植えます。ところが、植える直前のいい苗が、一晩のうちに消えてしまうことが。 その犯人は、ネズミ。生えてきたばかりの葉は柔らかくて美味しいので...
我が家では、温室でタネから苗を育て、大きくしてから畑に植えます。ところが、植える直前のいい苗が、一晩のうちに消えてしまうことが。 その犯人は、ネズミ。生えてきたばかりの葉は柔らかくて美味しいので...
秋に収穫して脱穀した穀物には枝や茎や豆のさやなど、余計なものがたくさん混じっているものです。人が食べられるようにするにはこの余計なものを取り除く「選別」をしなければいけません。 選別には穀物の比...
ふくらし粉でも親しまれている、「重曹」が最近、エコ掃除の洗剤として人気があります。市販の合成洗剤に含まれている「合成界面活性剤」は、自然界で分解されにくく、そこに暮らす生き物に影響を与えることがありま...
ふつう味噌は大豆と麹と塩で作られます。 その麹の原料としては米、大麦、大豆が一般的で、その材料によって「米味噌」「麦味噌」「豆味噌」などと呼ばれます。我が家ではいつも自家栽培した大豆と、手作りの米麹...
納豆や味噌を作るとき必ず残るのが、豆の煮汁です。豆の栄養がとけだしていて、煮詰めると、とろみもでて甘くなるのです。これを捨てるのはもったいないので、野菜スープに入れたいところです。しかし、残念なことに...
我が家では、鶏を40羽ほど飼って卵を採っていますが、それだけいれば、卵のカラもなかなかの量になります。そのまま捨てるのは、もったいないし、なにか活用できる方法はないの? というわけで、卵のカラの...
2月15日は我が家でも、珍しい大雪となりました。普段あまり雪が降らない地域でも、大雪となり災害と化しているようです。 我が家では、今回の雪で60cmほどつもり、今まで降ったものとあわせて、1メー...
我が家には冬になると必ずでてくる、天敵がいます。大きさは小指の爪くらい、刺激をするとクサ~イおならをだす虫。カメムシ。コイツのニオイはとんでもなく、自らのニオイで気絶するほど。 カメムシを好んで...
田舎暮らしがもっと楽しくなる、そんな、生活の情報をお伝えしていくサイトです。 おいしい料理から、DIY、農作業のことまで、幅広く扱っていきます。
さらに詳しく:田舎deらいふについて
©INAKA de LIFE.ALL RIGHTS RESERVED.